fc2ブログ
     

『北摂里山ウォーク』ノルディックで参加しよう!

兵庫県三田市
『北摂里山ウォーク』
ありまふじフェスティバルに行こう!


北摂里山博物館運営協議会主催のイベントに
みんな揃ってノルディックウォーキングで参加しましょう!

日 時 : 10月21日(土)10:00
集 合 : JR「三田駅」三田市総合案内所前

参加費 : 無料
※※皆さんの歩く様子を写真に撮らせていただき、WEB等でアップしますのでご了承願います。
ポールレンタル : 500円

コース紹介
【第1部】10:15〜12:00
三田駅10:00→三田市役所(スタート地点)10:15→武庫川河畔→有馬富士公園(かやぶき民家)約6km
※参加賞!「さんだうまいもん市」で使える金券

【昼休憩】12:00〜13:00
『ありまふじフェスティバル』で各自でランチ
飲食コーナーに「さんだうまいもん市」があります。

【第2部】13:00スタート(希望者のみ)
さらに、そこからアップダウンコース標高差100mを経て、有馬富士公園(新宮晋風のミュージアム)約3km
※参加賞!日帰り天然温泉「花山乃湯」入浴券(先着50名)

第1ゴールのイベントでゆっくりするもよし!
もうちょいがんばるもよし!!

《お問合せ・参加申込み》
Facebookイベントの参加予定ボタンを押していただくか
ブログメッセージフォームでお申し込みください。
藤川真司 090-1248-0982
余田幸美 090-2106-3988
まで。

イベントの詳しい内容はこちらをご覧ください。
↓↓
北摂里山ウォークチラシ
スポンサーサイト



     

古代ロマン!丹波竜化石と紅葉ノルディックウォーキング

くるり丹波路ふれあいウォーキング【第2弾】

「くるり丹波路ふれあいウォーキング」は、四季折々の景色を楽しみ、
地元とのふれあいも大切にしながら、コースを歩いて回るシリーズです。
第2弾は、「古代ロマン!丹波竜の発掘現場」と
「山南町阿草地区」散策ノルディック
(約3km)
丹波竜化石第一発見者「村上茂」さんの、発掘にまつわる興味深い話
なども聞くことが出来ます!

日 時 : 10月29日(土)10時~14時 
     ※9時45分集合 ※少雨決行荒天中止
集合場所 : 『元気村かみくげ』 
      兵庫県丹波市山南町上滝1913-1
      最寄り駅=JR福知山線「下滝」駅、徒歩20分
参 加 費 : 4,000円(ランチ代、書籍代含む)
     ガイドブック「くるり」をお持ちの方は、3,000円になります。
     
西日本出版社よりランチ付参加者全員プレゼント!!
■獺祭のライスミルク
125mL入1人2本
獺祭の米粉(山田錦)と水だけで作ったライスミルクです。
オリゴ糖をたくさん含んだアレルゲンフリーのやさしい甘さのドリンクは、
乳幼児からお年寄りまで、安心して飲めます。

ポールレンタル : 500円

らんちは、 「空華(くうか)の森」さんのランチ♪
自家農園自然農法(無農薬、無肥料)で栽培された
お野菜を使ったランチです。  

≪お申込み・お問合せ≫
余田幸美 090-2106-3988
aru.sachimi@gmail.com
     

【くるり丹波路ふれあいウォーキング】

あいにくのお天気でしたが、楽しんで頂くことが出来ました。

10月はイベント目白押しです。
お楽しみに♪




     

「笛路村(ふえじむら)」でノルディックウォーキング

「笛路村」でノルディックウォーキング
~☆新緑~深緑へ 棚田のある風景☆~

みんな来て来て~~春の笛路村!
丹波に住んでる私でも感動の景色を眺めながらの
爽やか♪ガッツリ!ノルディックウォーキング♪
お昼は、地元のお母さん達手作りの
心のこもったおもてなし「ほっこりごはん」

そしてそして『竹岡農園』さんの無農薬お野菜の収穫
できます!(希望者のみ)
手作りの品やさっちゃんぱんの販売もあります。
943210_458183947607469_619979553_n.jpg
日 時 : 2016年5月29日(日)10:00~14:30
集 合 : JR福知山線「谷川」駅前のJA駐車場に9:45

          (または10:00に「笛路村」)
          JR福知山線「谷川駅」9:45着の電車があります。
          舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口」から約20分
参加費 : 2,500円(ランチ代込)
ポールレンタル : 500円
お野菜収穫 : 1,000円(希望者のみ)
服装・持ち物 : 動きやすい服装・歩きやすい靴
           帽子、タオル、薄手の手袋、飲み物
両手にポールを持つので荷物はリュックやウエスト
ポーチに入れてください。
ウォーキングに必要のないものは置いておくことが
出来ます(貴重品を除く)
お野菜収穫ご希望の方は、あれば軍手などを
持ってきてください。

blogメールフォーム
または
よでんさちみ
090-2106-3988
     

黒豆枝豆収穫ノルディック

丹波の黒枝豆収穫祭
      &ノルディックウォーキング


日時:10月21日水曜日10:00~14:30
     集合:9:45 道の駅「おばあちゃんの里」
         (舞鶴若狭自動車道「春日」IC降りて右折すぐ)

場所:「高見農場」 丹波市市島町与戸(よと)

農薬化学肥料で栽培された
  「丹波黒豆の枝豆」の収穫

      【収穫した枝豆は、お持ち帰りいただけます!】
IMG_8089.jpg IMG_1593.jpg

ノルディックウォーキング
  丹波の自然を満喫してください

IMG_1595.jpg IMG_1594.jpg IMG_8069.jpg
参加費:3,800円
     ノルディックウォーキング、軽食、黒豆枝豆の収穫
ポールレンタル:500円


持ち物:飲み物、タオル、帽子、薄手の手袋
     リュックまたはウエストポーチ
     軍手、はさみ(さやを枝から切り離すため)


お昼ごはんは≫
枝豆の茹でたん
高見さんの美味しいお米で作ったおにぎり
地元野菜のお味噌汁やお総菜など
みんなでワイワイ、外で頂きます!!


IMG_1596.jpg IMG_1597.jpg

枝豆のほか、めっちゃおいしい里芋の収穫も出来ます!
これもお薦めです!!


≪お申込み・お問合せ≫
よでん 090-2106-3988
ブログメッセージフォーム

プロフィール

さっちゃん

Author:さっちゃん

最新記事

カテゴリ

メールフォーム

♪お問合せなどお気軽にお寄せ下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター

リンク

最新コメント

検索フォーム